忍者ブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し時間がたってしまいましたが、貿易ゲームについて・・・

私は途上国でアルミをせっせと作りました。

ところがアルミを作るための道具が少ない!!
そうすると、やはり頼るのは先進国でした。

先進国は何でも持ってますね・・。

私たち日本人は日本という先進国に住んでいます。
いままでの経験の中から途上国の人々に伝授でき役立つものはあるはずです!

人類みな兄弟!!




                            ももこ
PR
来週の金曜日!!

私の発表があります。
私がやるよ~
と気安く返事したものの、
発表って大変なのですね。

がんばります!!

関係ないけど、私髪をばっさり切りました。
それだけ。

では!!!


あさみ
この漠然とした設問を結いメンバー、そして参加者全員で考える、
それが今回の「貿易ゲームで遊ぼう。フェアトレードVersion」でした。

雨の中、30名を超える方々にご参加戴き、”楽しくて時間が過ぎるのがあっという間だった”
という声が聞けたことを、大変嬉しく思います。有難うございました。

メンバーも1ヶ月前から入念な準備を行っていたので、大変だったと思います。
お疲れ様でした!
イベントの様子です↓





5/23のメンバーのブログに、活動することとしないこと、知ろうとすることとしないこと、
自分はきっと真ん中である。大切なのは、信じて積極的に活動することとありました。

ここで少し、私がフェアトレードに関わっていきたいと思った一つの理由を書きたいと思います。

皆さんは、将来の選択肢がない人が、この世の中には沢山いることをご存じですね。
(様々な観点がありますが、一般的に絶対的貧困と呼ばれる人々が世界では12億人います。(2000年))
私達は、多かれ少なかれ悩みはありますが、不自由なく生活を送ることができ、
自分の努力次第で、ある程度将来の道を切り開くことができます。
人間は傲慢とも言えるのか、私達はそれをなんとなく当たり前のことのように過ごしています。

初めてイギリスでフェアトレードに出会った時、こんなにも人々の生活に密着している
チャリティーは見たことがない!と衝撃を受けました。(実際、慈善ではなく貿易ですが。)
と同時に、やりたいことをさせてもらっている自分が実はとても幸せなんだと再確認させられました。

フェアトレードは確かに様々な問題点もありますが、
私にとっては、一つの商品を通して世界中の人と人が繋がっているということや
日々の有難さを再認識させてくれます。
私はそういったフェアトレードに魅せられてしまいました笑


私たち結いの活動は世界を変えるとは言い難いかもしれません。
しかし、このように啓発活動を続けるということは、
”知る”こと、そしてそのきっかけを与えることであり、
薄れている現代の人々の関係を見直すということです。

私はそれが非常に重要なことだと思っています。
今後も結いでは意義のある活動を続けていけるよう、頑張りたいと思います。

                                                         ゆう
皆さんお疲れ様でした!
来てくれた方々、ありがとうございました!

個人的に次回に生かしたいと思ったコトはイベントの趣旨と内容を簡潔に話せるようにするということ。
見に来てくださった方(大学の方や記者さん)に資料を用意していなかったのでゲーム中に口頭で説明するということになりまして。もちろんそれも私の仕事の一つ。
仕事というかコミュニケーションですね。
でも伝わったかな~?
まぁ、まず来て下さった方々全員に楽しんで頂くというのが第一なのですよ。

そしてプレゼン。2回リハーサルをやって以前「アダムスミス」という題でブログに書いた様に重商主義やこれと並行して起こる植民地での搾取や近隣窮乏化について触れましたが、2回目のリハでスミスの諸国民の富の項を削りました。
“話が難しくなる”そうで。
ペラペラと話せるのはこの分野ぐらいなのでちょっと・・・という感じでしたが、残りは個人的にイギリスに行った際の調査の報告などに廻しました。
プレゼン中はそんなに上がらなかったです。とりあえず落ち着いて出来てよかった。

最近、強心剤を服用してますから。
寝れない日が続くという方におススメです、救心 笑”

さて、仕事の続きでも。とは言え明日は9時から授業なのでほどほどに~

それでは。

担当“じゅんじゅん”って呼ばれてる人
今週の金曜日には貿易ゲームがある。 
今回の貿易ゲームはルールが前回より変わっており、
やや複雑になっているのでルールを理解し、実践できるかが不安である。
あと数日しかないので、みんなで一つになって成功させましょう。

ちなみに、その翌日にはサークルの合宿があります。
今週はかなり忙しくなりそうだ。


貿易ゲームの開催が、いよいよ来週の金曜日に迫ってきました。

前回、儲かるはずの多国籍企業があまり儲ける事が出来ず、順位が下の方でした。
ルールを見直して、多国籍企業が儲かる流れをしっかり作れるか?
これが今回の貿易ゲームのポイントの一つとなると思います。

多国籍企業が儲けてこそ、そこで摂取される発展途上国に対してのフェアトレードが効いてくるわけで
結いのメンバーとしては、貿易ゲームが終わった後に
「フェアトレードやるじゃん!」
と参加者の方々に思ってほしいわけです。

さて当日はどんな風になるのでしょうか?
順位の予想はある程度出来ているのですが、その通り各国が動くのか?
それとも予想を裏切る国が出てくるのか?

・・・楽しみです!!

                                                        クキ
 ときどきこう思う。フェアトレードを普及させようとする立場のひとりとして、こんなことを言うのはよくないが、「フェアトレードが広まると、高い商品を買うことになる。自分にとって都合が悪いな。」と。


 学校の授業を受けたあと、電車に乗り自宅近くの駅で降りる。そのあと、駅近くの図書館に行き、雑誌を読んだり、課題をこなしたり、勉強したりする。閉館時刻の午後7時まで。


 午後7時になると、図書館を出て、どこか近くのコーヒー店に行く。そこでも、読書をしたり、その日の授業を思い出したりする。コーヒーを飲みながらのこの時間は、とても好きな時間である。そんなとき、「フェアトレードが普及して、コーヒーが高くなってしまったら不都合だな。」と、ふと思う。


 世界がもし100人の村だったら、水を安全に飲むことができる人は何人だろう。記憶では、たしか1人だった。


 何年か前に見たテレビの特集番組で、こんなのがあった。ミネラルウォーターのボルヴィックは、安全な水を飲むことができない人が安全な水を飲むことができるようにするために、売上金の一部を、井戸を掘るための資金とする活動を、期間を設けて行うことがある。


 活動を行っている、現地の井戸掘りをしている現場を、サッカーの中田 英寿氏とボルヴィックの責任者が訪問するのである。この場面が、たまたま電源が入っていたテレビの画面に映っていた。


 太陽の明るさだけがよく目立つ、アフリカの地方の村まで、動きやすい服装で、彼らは軽トラックに乗って移動した。その村では、あと少しで井戸が完成するところだった。村の人たちはみな、大人も子供も、井戸が完成するのが待ちきれないようだ。


 掘られたばかりの井戸からは、最初は茶色く濁った水しか出てこない。そこで中田氏が、10歳くらいの少年に、500mlのペットボトルに入ったミネラルウォーターを手渡した。それを受け取った少年は、「水って透明なんだね。今日はじめて知ったよ。」と言うのである。


 水だけが問題でない。世界の人口、つまり地球に住む人の数の増え方には「スピード」という言葉がよく似合う。地球に住む人間は、1秒で3人も増えているのだ。


 ヨーロッパ、日本のような、恵まれている先進国の住人は少なくなっていき、恵まれない途上国の住人は多くなっていく。


 日本に住む自分は、恵まれているのである。だから、活動しなければならないのである。そんな世界の真実とまじめに向き合うこと。途上国の人のためであり、地球の未来のためである。そして自分のためでもあると思う、フェアトレードを広めることが必要だ。


 「高くなったら困る」とか、そんな自己中心的な考え方を捨てるように、努力しようと思った。そんな考え方は、未来の地球に住む1人として、格好悪いと思えるようでなければ。


 活動することと活動しないこと。知ろうとすることと、知ろうとしないこと。きっとまだ、今の自分はその真ん中にいるのだろう。大切なのは、積極的であること。信じ続けながら、活動して、知ろうとすること。真ん中にステイし続けているのでは、だめなのである。


 そんなような、自分にでもできることが、途上国、地球、自分の未来のためなのである。最近そう考えるようになった。

                                                      戸田洋輔
以前から気になっていたのですが、、、(結いブログでもメンバーが何度か書いていましたが)
ミニストップで売られている、TOP VALUEのフェアトレード飲料を飲んでみましたよ~

・パインアップルジュース100%(原産地インド)
・オレンジジュース100%(原産地ブラジル)
・カフェオレ(生産地キリマンジャロ)

ジュースは3月24日、カフェオレは5月5日に発売されています。
ジュースは1本350mL、168円です。

個人的には、パインアップルジュースが気に入りました!
味がと~っても濃いんです(外見からわかると思いますが)。
健康的で、真夏に飲みたくなるジュースですよ
これ果汁100%ですが、さらに果肉が入ってると嬉しいな~なんて思います。





ミニストップは過去に、フェアトレードのチョコレートを使用したアイスクリームを発売したり、
People Treeのチョコレートを販売したりと、かなり積極的にフェアトレードを取り入れています。
それは、イオン株式会社がフェアトレードだけではなく、環境・社会貢献活動に力を入れていることが
ひとつの理由でしょうか。

イオン環境・社会報告書2009にも、少しフェアトレードのことが書かれています。
http://www.aeon.info/environment/report/2009pdf/all.pdf
                                
このように企業がCSRを推進することによって、
消費者の意識が少しずつ変わるといいなと思います。
                                    
                                 ゆう
こんにちわ〜中華鍋の振り過ぎで腕が筋肉痛のフルカワです。
今日でゴールデンウィークも完全終了ですね。


さてさて、イベントまであと二十日弱ですね。自分はゼミとかぶっているため出席はできないですが、前回と比べてパワーアップしている感じの貿易ゲーム、どんな感じになるんだろう?

多国籍企業の人は気をつけてしっかり搾取!ん〜何か間違ったことを言っているような。。。
まぁしかしその方がリアリティは増すんではないかな。
前回はゲームの逃れを飲み込む前に終了時間が来てしまったのでちょっと不完全燃焼気味ではありましたが、それも貿易ゲームの狙いみたいなものなのかな。

あと、参加人数が前回よりも多くなるので全体の動きがもっと活発になるとおもしろいですね。全体を掌握するのは大変になるだろうけど。。

ん〜ゼミ、さぼりたい(笑)

そんなわけで、こないだは虹きれいやったなぁ! フルカワでした






長かったようでやっぱり早かった~・・
結いは今日で1周年です

私自身、代表という立場やイベント企画、全てが初めてのことで、
苦労・・苦労・・そしてまた苦労という1年間だったように感じます。
やる気はあるのに能力がない、なんてことは当たり前でしたから。笑

でも本当に多くの方々に支えられて、沢山の仲間が出来て、
ここまでやってこれたのだと思っています。
本当に有難うございます。

今後も決して現状に満足することなく、
「フェアトレードをより多くの人々に知ってもらうこと」
「東経大生と地域住民を結ぶこと」
を目標に精一杯活動したいと思います。

そしてメンバー全員で2年目の結いを作り上げていきましょう!

                               ゆう
 



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
トラックバック
カウンター
バーコード