忍者ブログ
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京経済大学 ACT主催のシンポジウムに参加してきましたー
スタッフの数>来場者 という悲惨な状況の中
武蔵野大学(東京)非常勤講師で日本のMOTTAINAI 研究員である
ぺオ・エクベリ氏による基調講演に加え、2部構成のパネルディスカッションが行われました。
ゲストと扱う題材が良かっただけに、集客さえ怠らなければもっと素晴らしいイベントになったはず。
じつにMOTTAINAI


さて、今回私が参加した理由なんですが、パネルディスカッションは4つに分科されていて
そのひとつにフェアトレードがあったわけです。なので
環境イベントのネタが続いたけどみんな文句言ったらだめです。
 残念ながらすべては見て回れなかったのですが、今回の分科会の各テーマを見る限りでは
「SHAPE」でいうところの「S」=Sustainable Economy
俗に言う「持続可能な経済」というやつ。これとその周辺の話題に終始してたのかな、と。

講演後にぺオ氏のカバンが気になって声を掛けてみたところ
間伐材を使ったエコなシロモノだと教えてくれました。流石にこだわってるなぁと感心。
調べてみたらmonaccaという製品でした。http://www.monacca.com/
数年前テレビで同氏を拝見して(番組名は失念)当時は少し極端な印象を受けたんだけど
それが今では憧憬さえ覚えているのだから不思議なものだなぁ。菜食主義は真似できないけど。
彼のライフスタイルや主張は当時から何ら変わってはいないはず。時代の流れってやつですかね。
もとい流行ってやつには必ず仕掛け人がいるものですが。

途中でグダグダになるのはいつものことなんですけど
後悔半分でこの記事を書いています。思いつきで書くとこうなります。みんな気をつけて!

便宜上ジャンプしますが(めんどくさくて逃げただけです)
商業主義の風潮は今に始まった事ではないわけですし
それ自体に対しては私はニュートラルな立場を取ってますけど
何が嫌かって、その副産物なんですかね。関連ワードの大量発生は。
ひとつの「ワード」が飽和してくるとまたどこからともなく新たな「ワード」が発生したり、
バズワード化してきた途端、「置換」がなされて再登場なんてこともよくあることで。
そこは再利用しないでいいです。使い捨ても困りものですが。
最近、グリーン雇用だのグリーンピープルだの よく耳にしますが
そのうち、デジタルデバイドならぬ エコデバイドやらグリーンデバイドなんてのが起こるのでは。

ほら こうやってバズワードが生まれるわけですね。

                                             hi$a


おっと、忘れるところだった。
学生主催の環境イベントが13日にあるそうです。http://www.geocities.jp/peace_smile_in_kanagawa/poster.pdf

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
トラックバック
カウンター
バーコード